人気ブログランキング | 話題のタグを見る

肥薩おれんじ鉄道は熊本県八代市から鹿児島県薩摩川内市を28駅で結ぶ鉄道会社です。おれんじ鉄道の魅力をお届けします!
by hs-orange
カテゴリ
全体
鉄道
観光地
おすすめ
イベント
未分類
以前の記事
2018年 02月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
検索
タグ
その他のジャンル
最新の記事
電気検測車「クモヤ」のお話
at 2018-02-27 15:59
おいでませ! 出水駅見学('..
at 2017-12-15 15:00
『平成29年度 秋の功労者..
at 2017-11-22 14:28
「平成29年度 秋の功労者表..
at 2017-10-20 11:32
「出水いかだレース大会」のご報告
at 2017-09-08 10:51
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


電気検測車「クモヤ」のお話

みなさま、こんにちは。

肥薩おれんじ鉄道ではときどき、

クモヤと呼ばれる「電気検測車」をお迎えしています。

どんなお仕事をしているのでしょうか??

電気検測車「クモヤ」のお話_f0232407_15190724.jpg

電車を走らせるために必要な電気を電車に送る線をトロリー線と呼びます。

上の写真の電車はトロリー線の状態を見る電車で、

「電気検測車」通称クモヤといいます。

電車とトロリー線をつなぐ設備がパンタグラフです。


電気検測車「クモヤ」のお話_f0232407_15273251.jpg

電気検測車「クモヤ」のお話_f0232407_15280763.jpg

2枚の写真はクモヤについているパンタグラフですが、

このふたつのパンタグラフを

見比べてみてください。何か違いませんか?


①は電車を動かすための電気を受けるパンタグラフです。


②は印が付いていたり、両端に角が付いていますね。

これは、線路の中心からのトロリー線の位置やトロリー線の高さ、

パンタグラフへの障害物を検知するためのパンタグラフです。

このパンタグラフから読み取ったデータを車内でグラフ化して、

不良箇所を特定します。


電車線路(電車を動かすために必要な電気を電車に送る設備の総称)

の構造基準は法令や規則で細かに定められています。

この基準を満たさない場合は速やかに修繕を行わなければなりません。

このため、クモヤの役割はとても大きいといえます。


このクモヤのほか、ATSや踏切のデーター収集を行なう電気検測車(キヤ)、

線路の状態を検査データー収集する軌道検測車(マヤ)があります。

皆様よくご存知の新幹線のドクターイエローに相当するもので

これらは全て列車を安全に運行するために重要な役目を果たしています。



ちょっとためになる(?)鉄分多めのお話、

また機会かあればアップしたいと思います♪


# by hs-orange | 2018-02-27 15:59
おいでませ! 出水駅見学('◇')ゞ
今年も残すところあと半月…
齢を重ねるたびに、
1年過ぎるのがどんどん早くなっている気がします105.png

さて本日、
出水駅ではかわいいお客様をお出迎え169.png
地元・出水市のわかたけ保育園のみなさん
23名が見学に来てくださいました110.png

うれしいことに、心のこもったすてきなちぎり絵2点と
きれいなお花のアレンジメントをいただきました!!

おいでませ! 出水駅見学(\'◇\')ゞ_f0232407_14124640.jpg

こちらがプレゼントの贈呈式の様子です!


おいでませ! 出水駅見学(\'◇\')ゞ_f0232407_14084602.jpg

ちぎり絵でおれんじの列車を描いてくれています!
園児の皆さんの力作に感動…162.png162.png

おいでませ! 出水駅見学(\'◇\')ゞ_f0232407_14085785.jpg

         かわいいお花は出水駅に飾らせていただきました179.png179.png




その後、社員による鉄道に関する解説を聞いたり、
列車切り離しの様子などを見学していただきました。

おいでませ! 出水駅見学(\'◇\')ゞ_f0232407_14154943.jpg

切り離しを真剣に見守ります…

おいでませ! 出水駅見学(\'◇\')ゞ_f0232407_14161605.jpg
お帰りは平川動物公園のラッピング列車で西出水駅まで。
わかたけ保育園の皆さん、楽しんでいただけたかな??
見学いただき、本当にありがとうございました~177.png177.png

おいでませ! 出水駅見学(\'◇\')ゞ_f0232407_14162461.jpg
作品は出水駅の待合室に展示しております!

出水駅をご利用の際は見上げてみてくださいね169.png


# by hs-orange | 2017-12-15 15:00 | 鉄道
『平成29年度 秋の功労者表彰式(個人部門)』を更新しました。

                                              
 今月18日、日奈久温泉駅の植栽の手入れをしていただいている八代市の宮地さまに感謝状をお贈りいたしました。
 宮地様はお忙しい仕事の合間をぬって、永年ボランティアで、駅舎前の樹木の剪定をしていただいています。
 本業ではないそうですが、プロ顔負けの腕前です。本業で出かけた先で、お弁当を食べながら植木屋さんの仕事を盗み見て(ちょっと人聞きがよくないですが)、技術を磨かれたそうです。
 おかげさまで、駅の景観は最高です。
 宮地様ありがとうございます

 社員一同心よりお礼申し上げます。


 『平成29年度 秋の功労者表彰式(個人部門)』を更新しました。_f0232407_14212919.jpg

 『平成29年度 秋の功労者表彰式(個人部門)』を更新しました。_f0232407_14231676.jpg


# by hs-orange | 2017-11-22 14:28
「平成29年度 秋の功労者表彰式(団体部門)」が行われました


1019日、平成29年度 秋の功労者表彰式(団体部門)を行いました。
 今回、感謝状を贈呈させていただいたのは、出水中央高校様です。
 平成16年より今日まで、各学年別に年3回、西出水駅の清掃美化活動をしていただいています。

「平成29年度 秋の功労者表彰式(団体部門)」が行われました_f0232407_11183501.jpg



 今から13年程前、折口駅が、心無い人に窓ガラスが割られたり、トイレの壁を壊されたことがあり、当時の中央高校の校長先生の発案で、利用する生徒全員で定期的に清掃することで、“駅への愛着”や“社会奉仕の精神”が芽生えるのではとの考えからこの活動はスタートしたとのことです。それから今日までボランティアで環境整備を続けてこられています。この日は、1年生の生徒さんや先生方に清掃活動をしていただき、その後、功労者表彰式を行いました。



皆様方のお陰で、西出水駅を利用される他のお客さまにも気持ち良く駅を利用していただいています。
社員一同心より感謝申し上げます。

「平成29年度 秋の功労者表彰式(団体部門)」が行われました_f0232407_11172422.jpg

「平成29年度 秋の功労者表彰式(団体部門)」が行われました_f0232407_11192945.jpg

# by hs-orange | 2017-10-20 11:32
「出水いかだレース大会」のご報告
皆さま、こんにちは!

すっかり遅くなりましたが(;´・ω・)
8月末に行われた「出水いかだレース大会」の様子をご報告いたします。

大会当日は、早朝から激しい雨と雷176.png
「今日は開催されるのかな??」とやきもきしましたが、
開会前には曇り空に変わり、なんとか競技が行われることに。
レース会場である米ノ津川に、個性豊かないかだが集結しました。


「出水いかだレース大会」のご報告_f0232407_14133642.jpg

わたしたちおれんじ鉄道は、
ファミリー・レディース・一般参加・男女混合・メンズの5部門のうち、
男女混合部門で1回、メンズ部門で3回、計4回のレースに出走。
くまモンのラッピング列車をイメージしたいかだ一艘と、
観光列車おれんじ食堂をイメージしたいかだ一艘を交代で走らせます。



「出水いかだレース大会」のご報告_f0232407_14235061.jpg
手前がくまモンのラッピング列車、
奥がおれんじ食堂をイメージしたいかだ

「出水いかだレース大会」のご報告_f0232407_14254086.jpg
後ろ姿が凛々しい船出



いかだのデザインもさることながら、演出にも一工夫。
乗船者は制帽またはヘルメットを被り、
スタートの際には笛を鳴らして「出発進行!」。
掛け声で息を合わせながら、精一杯オールを漕ぎました。


「出水いかだレース大会」のご報告_f0232407_14275566.jpg
「出水いかだレース大会」のご報告_f0232407_14305612.jpg
「出水いかだレース大会」のご報告_f0232407_14270958.jpg
スムーズないかだの運行(?)に、
「まるでレールの上を走っているよう!」とのアナウンスもいただきました125.png



大会では「グッドデザイン賞」や「アイデア賞」など
さまざまな賞が用意されていたのですが、
おれんじ鉄道ではメンズの17組で出場したBチームが
「準ハッスル賞」をいただきました!
オールの持ち方が違う乗船者に向かって、
メンバーが岸から大声でアドバイスしていたところ
はからずも「大声援」になっていたようでして、
それを評価していただいたようです…(^^;


「出水いかだレース大会」のご報告_f0232407_14280129.jpg
こちらが「準ハッスル賞」の表彰状171.png




大会が終わってしばらくは、
筋肉痛に悩まされた社員もいましたが;
地元・出水市の方におれんじ鉄道をアピールできる
よい機会になったかと思います。



「出水いかだレース大会」のご報告_f0232407_14273869.jpg
参加した皆さん、お疲れさまでした~!!



ちなみに、準ハッスル賞の賞品は大きな活海老(約20頭)。
その後の反省会にて美味しくいただいたようです125.png

# by hs-orange | 2017-09-08 10:51 | イベント